最近はお仏壇を置かないというご家庭も多いですが、亡くなられたご家族に、生前のように語りかけたい、また見守っていてほしいとの願いから、お仏壇を購入される方も増えています。ご先祖様のご供養のためにも、ご用意されることをおすすめします。
葬儀から四十九日までの間、「本位牌」の代わりに使う仮の位牌のことです。「仮位牌」「野位牌」とも呼ばれます。四十九日法要で本位牌と替えた後は、お焚き上げを行います。本位牌の製作には1~2週間ほど時間がかかりますので、余裕をもってご注文ください。
お仏壇に魂を迎え入れる「開眼法要」を行うのが一般的です。仏事では、人の手によって作られたもの、すなわち、お仏壇に限らず、仏像や仏画、位牌、墓石などに対して、「開眼法要」を行うことにより初めて、信仰の対象となります。なお、浄土真宗では概念が異なるので不要です。当社の僧侶手配サービス「よりそうお坊さん便」では、一部地域を除き、各法要(開眼供養)を承っております。
お仏壇の飾り方は宗派や地域によって異なります。しかし今は、形式にとらわれず、お好みに合わせてアレンジする方もいらっしゃいます。ここでは仏壇の基本の作りと配置をご紹介します。
仏壇は寺院のミニチュア版であり、3つの壇「須弥壇」(しゅみだん)に分かれています。
上段:ご本尊を中央に据え、仏像や掛け軸を配置します。
中段:位牌や過去帳などを配し、左からお茶、ご飯をお供えします。
下段:左から花立て、香炉、燭台を配します。また、必要に応じて下段の下部に付いている「膳引き」という板を引き出し、リンセット、線香立てを置きます。
どこでも構いません。方位や向きの決まりもありません。ただ、仏壇が傷むのを防ぐため、直射日光があたらない場所や、風通しが良く湿気のない場所が良いでしょう。
お客さまや故人のご意向次第です。一般的に、浄土真宗では位牌ではなく過去帳を置きますが、最近は位牌をご用意される方もいらっしゃいます。
行うのが一般的です。位牌は故人の魂が直接宿るところであり、「開眼法要」はその魂を迎え入れる儀式です。なお、浄土真宗では概念が異なるため、行わないのが一般的です。当社の僧侶手配サービス「よりそうお坊さん便」でも開眼法要を承っております。
申し訳ございません。対応致しかねます。
「閉眼法要」を行い魂を抜いてください。その後は、一般的な家具などと同様に処分して問題ありません。有料で引き取ってくれる仏壇店もあります。
お二人様の戒名を並べて作る場合、料金は一律+¥3,000です。
お客さまに代わり、熟練のスタッフが、確かな品質の商品のみをご提供しておりますので、ご安心ください。また、当ウェブ販売は弊社姉妹サービスの「シンプルなお葬式」の一環として展開しており、価格以上にご満足いただける品揃えと自負しております。
行うのが一般的です。仏壇へ「開眼供養」を行い、「魂」が宿ることにより、初めて手を合わせる対象となるとされております。当社の僧侶手配サービス「よりそうお坊さん便」でも開眼法要を承っております。
恐れ入りますが、作業の都合上、一度ご提出いただいた原稿の訂正は致しかねます。原稿は、お間違いのないようご記入をお願いいたします。
申し訳ございません。お電話でのご注文は承っておりません。インターネットまたは、弊社でご用意しております申込書にご記入いただき、お申し込みください。 申込書をご希望の際は、弊社までご連絡下さい。
TEL:0120-541-595
また、位牌に刻む文字に関しては「位牌原稿」へのご記入、ご送付が必要となります。「位牌原稿」はダウンロードページから印刷してご利用ください。ご記入後は弊社までFAXまたは郵送にてお送りください。
⇒位牌原稿ページ
ご入金確認後、10日~2週間ほどでお届けいたします。本位牌をご注文いただいた際は、位牌原稿とご入金の確認後、10日~2週間ほどでお届けいたします。ご注文からお届けまでお日にちがかかりますので、お早めにご注文下さい。
お支払方法は、クレジットカード決済、代引き決済の2つです。クレジットカード決済の際は、一括、分割払いからご選択いただけます。代引き決済は、配送業者はヤマト運輸株式会社がお荷物の配達時に商品代金の集金を行います。
仏壇のみ、ご注文7営業日以降で配送日をご指定いただけます。
・対象商品:仏壇のみ(位牌、仏具以外の商品)
・決済方法:クレジットカード、代引き
・受付時間:12時までのご注文(12時以降のご注文は翌営業日の受注扱いとなります)
恐れ入りますが、ご注文後のご変更、キャンセルは承っておりません。商品をお送りする際に検品を行っておりますが、万一、不適格品(不良品)が含まれていた場合及びご注文と異なった商品が到着した場合には、ご返品、交換を承ります。お手数をお掛けいたしますが、到着後1週間以内にご連絡ください。
TEL:0120-541-595