2023年9月
大阪府
大東市
で葬儀した方の口コミ
よりそうお葬式について
【総合評価】
いきなり担当のお坊さんから電話があった。知らない番号だから怖い。決まった段階でこの番号のなんていう住職から電話ありますと言って欲しい。変に長い必要は無いがお経が短かった。トイレが一つしかないのは朝やはり不便だと思った。丁寧だったが、よりそうの窓口と受けている業者で話が通ってなかったり、付いていたお花、棺の上に置いて火葬場の入り口にさして、そのあと?って感じだった。そのブーケも新鮮な花では無かった。通夜にあたる日に宿泊したら設備費?と言っ11000円かかった。式場で色々あるのかもしれないがセレモニーはそういうのがかかりますよと、先によりそうで言ってくれてもいいかも知れない。場合によってはセレモニーハウスを選ばない。
四十九日の手配について分かりにくい、ついている位牌についてメールの内容に該当しないと
すすめなくて困った。インターネットのメールでカード決済は良いが、詐欺メールの多い昨今
請求メール自体が信用しきれない。
勝手にどんどん電話がくるのが困る。確かに必要かもしれないからなのだと思うが、香典返しの
業者も、勝手にかかってくるとびっくりする。個人情報が何処まで漏れているのだろう?と
心配になる。相続などの相談にのってくれるのも良いが、やはり今どき知らない番号なのは
びっくりする。結構な個人情報だから余計怖く感じる
【プラン内容のわかりやすさ】
ある程度親切に内容が書かれていた。ただ、追加でいる部分があるのでそれについて大きく書くのが良い。葬儀場から火葬場は絶対行くのにそれが入っていないのは良いが必須なので書いてあると予定出来る。日延べのドライアイス追加料金も書かれているが3日分の近くに追加の場合の値段を描くのがよい
電話相談員について
【総合満足度】
式場の希望順位を、重々説明していたが、式場からかかってきたら全然違う話になっていた。
事前に下見していたから良かったが、セレモニーハウスだけで決めるとは限らないので
希望したセレモニーハウスの店では無かったら変えたい場合もあると思うのにそんな雰囲気では無かった。相談員へ一応きちんと説明していたが希望では無かった場合の対処も教えて欲しい
斎場について
【総合評価】
バリアフリー。寝具は4組無料。4組布団を敷いても余裕があった。アドバイスは買い物へ出かけられないので準備して入る。トイレが一つなので、トイレがちかい人や、トイレが長い人がいる場合は注意。冷凍庫は無いので氷のキープは無理。ほとんどのタクシー会社が対応不可の市だけれど、
ダイトタクシーなら予約代無料で予約できる(混んでる日や時間は断られることもある)ハイヤーより安い。ただ、火葬後また呼ぶのが大変。
火葬場について
【総合評価】
クーラーがきいていて、個室になっていた。タクシーを呼ぶのが大変なのが難点。
葬儀についてのご相談、ご依頼、お見積りはこちらまで